
今日のおかずは秋刀魚の塩焼きにしましょう。
勿論、冷凍だけど安かったからね。
お買い物を終えて、いつもの無料の「おいしい水」を入れましょう。
何やら張り紙があるよ。

イオンの「おいしい水」が中止!! posted by (C)Crambom、
「おいしい水」自動販売機稼働中止のお知らせ。
2020年10月20日でニャンとおいしい水、終わらせるんだΣ( ̄ロ ̄lll)当方イオン開店以来ずっとあったものが消えるのか。
この販売機、無料の美味しいお水を入れるのが主だ。
それ以外にも、軟水や硬水などの有料水もあるのだが、有料のを入れている人いるのかな?
一度硬水が無料になっていた時に入れたことがあったな。
コントレックスの様だったからまさに硬水だ。
サービス提供見直しの為とあるが、何故だろう?
やっぱりコロナの影響かな?経費削減かな?
今は宅配型のお水も売っているから。
この水はどっちかと言うと客寄せみたいな感じだったからな。
その上、コロナがあるので衛生面が今まで以上に大変になっている可能性もある。
イオンラウンジも閉店ガラガラで再開のめどもない様だし。

タッチでWAONポイント企画終了 posted by (C)Crambom、
ご来店ポイントも無くなった。
イオンラウンジもご来店ポイントも客寄せだった。
やはり、いろいろと大変になってきたからダイエットか?リストラか?
経費も考え直さなきゃいけないのだろう。
これはみんなコロナの所為だゝ( ̄□ ̄;;)Ξ(;; ̄□ ̄)ノノ
悲しいけどこれ現実なのよね・・・
だが、下まで読むとペットボトルの返金してくれるんだって。
1本128円だったかな?
何十回も使ったのに返金とは太っ腹だな。
ということで、水が無くなった。
これは困った・・・ということもない。
なんせ我が家には浄水機能の蛇口があるのだ。
それなのにイオンの無料水貰っていたんだ。
これからはカートリッジ交換もマメにするようにしないとな(´‐ω‐`)
そいつは痛いですね。
私は普段、いろはすを飲んでいるので、お金を払っています。
近所のスーパーでは、無料の水サービスをやっているところは無いんです。
結構色んなスーパーで無料の水サービスやっていますよ。
マルエツとかクイーンズとかベルクとか・・・
今もやっているかは不明ですけどね。
まあ水道水を浄水するのでも十分だと思うけど(^▽^;)>゛