
まあ、普段通りのチラシかと思えば開店セールじゃないΣ(゚Д゚;エーッ!
この辺、マツキヨたくさんあるのに・・・
新都心・大宮・北浦和・浦和・本町とあっちこっちにある。
なのにどうして北与野に?
まあ、セールだし、欲しいものがあったからちょっと行ってみましょう。
ファミマの隣りらしいな。
っと行ってみると、ありました。
思っていたのと違いますΣ( ̄ロ ̄lll)
大きなお店でした。
今までのお店は本当に薬局だったのですが、こちらは食品も売っている。
肉・牛乳・お菓子・酒類などなど。
そう言えば最近のドラックストアーってそ〜ゆ〜のも売っているからね。
マツキヨは、本当に薬系だったけど。
食品もやっているんだ。
セール期間中なので時間もずらしていったつもり。
だけど、結構なお客さん数。
レジはかなり並びました((+_+))
ビオレのボディーソープとハミングフレアを買ってきました。
ドラックストアーもスーパーに近くなってきましたね。
![]() ビオレuトロピカルフルーツの香りつめかえ用400ml/送料240円、3900円以上なら送料無料【マル得... |
![]() 05P01Sep13ハミングフレア毎日ふんわりエッセンス陽だまり つめかえ用 セール【お一人5個まで】 |
私としては、業務用スーパー辺りに来てほしいのだけどね。
アウトレットモールもいいな。
しかし、アウトレットはもっと郊外かな?
来年夏には島忠ホームズ(シマホ)もできるし、新しい店ができるのは楽しみ。
でも、コンビニは要らないな((+_+))
うちの会社の近くのウェルパークも、ちょっとした食品売り場併設です。
実家の近くのドラッグストアにも食品置いてあるし。
一緒に買えると便利だもんね。
こっちにはウェルパークは無いんだよ。
でも、多分そんな感じだと思う。
こっちだとセキやスギ薬局やセイムスなんかだよ。
色んなもの売っていると行く回数が増えるから。
私も時々、牛乳買いに行ったりします。
薬よりも日用品を買うことが多いです(≧∇≦)ノ彡
セキやセイムスもありますが、ちょっと自宅から距離があるので、行くときは車になっちゃいます。
(^0^;)
あら、そちらは閉店なんだ。
我が家からはドラックストアどこも近いとは言えないのだ。
今回のマツキヨも・・・
コンビニは多いのだけどあまり使わないからな((+_+))
でも、イオンがあれば大抵のものは揃うよ。